OBだより (第26回) 2002.02.13 |
(うらた・のりこ)
浦田 典子 さん
中国情報システムサービス株式会社 勤務
(平成3年(1991年)経営工学科 卒業)
浦田 典子 さん
中国情報システムサービス株式会社 勤務
(平成3年(1991年)経営工学科 卒業)

学生時代の思い出や、特に印象に残ったことは? これに力を入れていたとか、クラブ活動、ゼミの研究内容等教えてください。 |
はっきり言って勉強は力を入れていなかったです。。。 いかに効率よく単位をとるか(いかにサボるか・・・)を考えてました。 ゼミの研究では,何ヶ月もかけて作成したプログラムを間違えて消してしまい,たった2日くらいで復活できた時は複雑な気分でした。 一番思い出に残ったことは,ゼミのキャンプで隠岐の島に行ったことです。とても日本とは思えない景色や新鮮な魚はぜひみなさんも体験してみてください。 私はもう二度と行くことはないだろうと思っていましたが,なんと!就職してから仕事で4回も隠岐の島に出張に行かせていただきました。 |
現在の業務の内容をお願いします。 |
中国情報システムサービス(株)に勤務しており,入社当時はシステム開発をしていましたが,現在はパソコンのインストラクタをしています。 |
現在の趣味など、仕事以外で楽しんでおられることはありますか? |
学生時代はずっと無趣味だったのですが,体力作りの為に会社のテニス部に所属し,最近は陶芸を始めました。仕事を忘れて"無"になり粘土をこねるのも楽しいですよ。 |
今、振り返ってみて、学生時代に学んだことで、お仕事に生かされていることはありますか? |
はっきりいって勉強は・・・逆に,簿記や物理などもっと勉強しておけばよかったと思います。 |
在学生や同窓生に向けてのメッセージをお願いいたします。 |
会社に入ると特にいつまでという期限はありません。(一応定年はありますが) 大学は4年間(もっと長い方もいるかもしれませんが)と決まっていますので,この時間を大切にしてください。 学生最後になにか1つ何でもいいのでこれだけはがんばったというものを作ってください。 |
今後のお仕事・ご趣味でのご活躍、心よりお祈りいたします。 お忙しい中、ご質問に答えていただきありがとうございました! |