| 内容 |
ページ |
| 表紙 |
|
|
1 |
| 大学歌 |
|
|
2 |
| 目次 |
|
|
3 |
| ■提言 |
| 奉仕の輪を拡げよう |
教授 |
岡沢 哲夫 |
4 |
| ■会員だより |
| 人間とは人の間に立つもの |
昭和54年度電子工学科卒 |
清水 治春 |
6 |
| 私の南極観測 |
昭和46年度電気工学科卒 |
森川 武 |
7 |
| 公務員と言われて6年 |
昭和50年度土木工学科卒 |
佐々木 和明 |
9 |
| 私論 |
昭和51年度建築学科卒 |
北野 俊二 |
10 |
| 不満 |
昭和46年度経営工学科卒 |
戸川 篤 |
11 |
| ■準会員だより |
| 第19回工大祭を終えて |
実行委員長 |
浅野 文昭 |
13 |
| 第19回体育祭を終えて |
実行委員長 |
神田 幸盛 |
14 |
| ■大学だより |
| 新3号館の完成竣工式行われる |
|
鶴学園法人局 |
18 |
| 鶴教育研究振興会助成金給付公募 |
|
|
18 |
| 新電子計算機導入決定 |
|
|
19 |
| 広島工業大学聴講生規則 |
|
|
20 |
| 昭和56年度消費収支予算 |
|
|
21 |
| ■就職事務室だより |
| 昭和55年度の就職を顧みて |
就職事務室長 |
松田 幸一 |
23 |
| ■母校の人々 |
| 時の流れ |
|
石川 允代 |
30 |
| ■学内ピックアップ |
| 在米生活断章(ヤード・セール) |
一般教育講師 |
山崎 弘行 |
31 |
| ■同窓会本部だより |
| 同窓会本部だより |
|
|
33 |
|
|