Campus Guide 2017
133/340

ナンバリングコード科目コード12241単位数及び週時間数合計1年前期後期前期後期前期後期前期後期2年開講期及び週時間数3年4年備考22122238223122222324123123223313221232322232124332222401241221110617区分分野授業科目単位数計自由選択必修医用生体工学医用機器学生体機能代行技術学専門共通専門教育科目臨床実習医用安全管理学関連臨床医学電子工学B電子工学実習機械工学放射線工学概論通信工学情報処理工学システム工学問題解決法システム・情報処理実習Aシステム・情報処理実習B臨床工学演習A臨床工学演習B臨床工学演習C臨床工学演習D臨床実習事前演習学外研修医用工学演習卒業研究医用工学概論計測工学物性工学A物性工学B材料工学医用工学実習医用機器学概論生体計測装置学A生体計測装置学B生体計測装置学実習医用治療機器学A医用治療機器学B医用治療機器学実習生体機能代行装置学概論生体機能代行装置学A生体機能代行装置学B生体機能代行装置学C生体機能代行装置学総論生体機能代行装置学実習A生体機能代行装置学実習B生体機能代行装置学実習C医用機器安全管理学A医用機器安全管理学B医用機器安全管理学実習関係法規臨床医学総論A臨床医学総論B臨床医学総論C臨床医学総論D臨床医学総論E臨床実習212222221116521222122122222111221241112222222226811112212122222211111112652222212221221222221112212222224200必修科目24選択科目6必修科目87選択科目22合計139教養教育科目専門教育科目CME112HCME213HCME121HCME131HCME142HCME141HCME151HCME254HCME252HCME253HCMO101JCMO102JCMO203JCMO204JCMA301HCMA211JCMA402HCMA403HMEE101HMEE111SMEE121SMEE122SMEE131SMEE202HMDD101HMDD111HMDD112HMDD213HMDD121HMDD122HMDD223HCEC101HCEC111HCEC121HCEC131HCEC202HCEC212HCEC222HCEC232HMSS101HMSS102HMSS203HMSS111HCLM201SCLM211SCLM221SCLM231SCLM241SCTT401HTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTASTAS◯「公衆衛生学」「臨床生化学」「臨床免疫学」「臨床薬理学」「看護学概論」の科目から8単位以上、「医用生体工学」の分野から6単位以上(必修科目を除く)及び「関連臨床医学」の分野から8単位以上修得のこと。大学院学則・諸規則課外教育活動学生生活修学HIT教育2016卒業に必要な単位数130

元のページ  ../index.html#133

このブックを見る