Campus Guide 2017
146/340

取得の要件資格等の名称関連学科臨床工学技士教育職員免許状高等学校教諭一種免許状 理科食品衛生管理者食品衛生監視員甲種危険物取扱者透析技術認定士体外循環技術認定士人工心臓管理技術認定士3学会合同呼吸療法認定士臨床高気圧酸素治療技師日本アフェレシス学会認定技士臨床ME専門認定士技術士・技術士補所定科目修得が条件実務経験や講習会受講等が必要な資格卒業が条件158ページ参照144ページ参照159ページ参照159ページ参照詳細は、一般財団法人消防試験研究センターのホームページを参照してください。(https://www.shoubo-shiken.or.jp)臨床工学技士等が対象。詳細は、財団法人医療機器センターのホームページを参照してください。(http://touseki.jaame.or.jp)臨床工学技士等が対象。詳細は、日本人工臓器学会のホームページを参照してください。(http://www.jsao.org)臨床工学技士等が対象。詳細は、日本臨床補助人工心臓研究会のホームページを参照してください。(http://www.jacvas.com)臨床工学技士等が対象。詳細は、財団法人医療機器センターのホームページを参照してください。(http://www.jaame.or.jp)臨床工学技士等が対象。詳細は、日本高気圧環境・潜水医学会のホームページを参照してください。(http://www.jshm.net)臨床工学技士等が対象。詳細は、一般社団法人日本アフェレシス学会のホームページを参照してください。(http://www.apheresis-jp.org)臨床工学技士等が対象。詳細は、一般社団法人日本医療機器学会のホームページを参照してください。(http://www.jsmi.gr.jp/clinical/)161ページ参照○○○○○○○○○○○○○○区分生体医工食品生命科1.関連学科を卒業することによって受験可能な資格又は取得可能な資格2.大学在学中又は大学卒業(生命学部)程度の学力で受験可能な資格 第2種ME技術実力検定試験(■▶160ページ参照)、第1種ME技術実力検定試験(■▶160ページ参照)、医療情報技師(詳細は、一般社団法人日本医療情報学会医療情報技師育成部会のホームページを参照してください。http://www.jami.jp/jadite/new/)バイオ技術者(中級、上級)(■▶160ページ参照)国家公務員(Ⅰ・Ⅱ種)、地方公務員(上級)、情報処理技術者試験実用英語技能検定、TOEIC、TOEFL生命学部各種資格一覧大学院学則・諸規則課外教育活動学生生活修学HIT教育2016143

元のページ  ../index.html#146

このブックを見る