Campus Guide 2017
223/340
大学院学則・諸規則課外教育活動学生生活修学HIT教育2016我々射撃部は、国体出場を目標にし、部員一人ひとりが日々練習に精を出しています。種目はビームライフル競技と空気銃(AR)、小口径ライフル(SB)競技を主に行っています。ビームライフルとは、的から10m離れた所から光を発射させることによって射撃を行う競技です。火薬や弾を使わず電気のみを使用する安全なライフルです。ARやSBは弾丸を発射することから免許(所持許可)が必要ですが、外部顧問が広島ライフル協会所属のため、最大限のバックアップを受けて活動することができます。毎週月・水・金曜日の16時30分~19時に10号館4階で活動しています。10号館4階なしなし39土井 章充(部)射撃部3.球 技クラブ名部室活動内容部員数部費(月)入部金私たちバスケットボール部は月、木、金、週に3日練習しています。平日の17:00~20:00が練習時間です。練習中はみんな集中していて、1部リーグ上位に入るという目標のため、日々努力しています。本気でバスケをしたいという人にはぴったりです。サッカーを通じて人間作り、仲間作りをしていき、全国大会出場を目指す、純競技指向のクラブです。チームの部員一丸となって練習や試合に臨んでいます。4年間続ければ自分に得られるものは必ずあります。真にやる気のある人、サッカーが好きな人のみ求めています。週間サイクル(日-試合、月、木-休み、火-15:00~17:00、水・金-17:00~19:00、土-10:00~12:00)※入部金には個人ユニフォーム代、協会登録料を含みます。鶴記念体育館118鶴記念体育館106クラブハウス207500なしなし約30,0006062坂井 学(部・監)栗﨑真一郎本家 賢治丸山 淳也(部)(監)(コ)サッカー部バスケットボール部平日は、月曜日以外16:00~20:00まで練習し、土・日・休日・祝日は9:00~15:00まで練習または試合など意欲的に活動しています。活動場所は沼田校舎野球場です。鶴記念体育館120なし1,00033石垣 衛松岡 泰弘堀部 秀雄木下 真一植村 邦彦西村 一樹(部)(副)(副)(監)(コ)(コ)硬式野球部我々軟式野球部は、広島六大学軟式野球連盟に属し、全国大会、西日本大会で優勝することを目標に日々練習に励んでいます。部員、マネージャー共に大歓迎です。野球が好きな人は是非!!クラブハウス108なし1,00050松本 慎平重森 昇重廣 孝則渡部 幸治(部)(副)(監)(コ)軟式野球部練習は主にフリーバッティングとノックをしています。みんなでの練習が終わったら自主練習という形にしています。厳しい練習というのは行わず、楽しく練習でき、なおかつみんなの技術が向上する練習をしてがんばっています。個性的なメンバーで毎日の練習が楽しくできるいいチームです。来年は全日本・西日本大会に出場できるチームを目指します。クラブハウス104なしなし19田中 武小松 正雄寺地 越二(部)(副)(監)ソフトボール部ラグビー部の活動は主に練習、試合です。練習は週3回と少ないですが、勉強などに充てる時間とのバランスを考慮しています。試合は年に3回、大会があります。その大会に向けて、日々楽しく活動しています。毎週月・木曜日には部員がグリーンフィールドに多く集まるので、ラグビー未経験の方も気軽に部室を訪ねてください。(練習時間16:45~)鶴記念体育館119なしなし35本田 竜広酒井 範男大橋 裕輔兼近 裕丈佐田 孝敏(部)(総)(監)(コ)(コ)ラグビー部私たちバレーボール部は、昨年度より1部昇格し、中国地方のトップリーグで躍進し続けています。人数も多く、個性あふれるメンバーで先輩後輩ともに仲良く活動を行っています。バイトも活動に支障のない程度なら、認めていますので、少しでも気になった方は一度見に来てください!!マネージャーも大歓迎です!鶴記念体育館107500なし41里信 純(部)バレーボール部毎週月、水、金曜日に第2体育館にて活動しています。毎年夏季と春季にある長期休暇に本校舎にて合宿しています。学内にあるイベントなどには積極的に参加しています。大会等にも出て成績を残しています。第2体育館1,0001,00074長﨑 浩爾松石 公輔(部)(コ)バドミントン部平日は基礎練習を中心に行い、土日は午前中に基礎練習を行い、午後からは16時頃まで試合をして、その後各自で自主練習という形で活動しています。中国・四国・九州地区の大きな大会にも出場し、上位入賞を目標としています。その他、一般の大会や全国規模の大会の補助員などもしています。なしなし38岡部 卓治(部)ソフトテニス部…部長…副部長…監督…コーチ(部)(副)(監)(コ)220
元のページ
../index.html#223