Campus Guide 2017
26/340

HIT教育2016 平成28年度から新たな教育プログラムとして導入した「HIT教育2016」では、堅実な学力と豊かな人間力に満ちた「学士力」を有する技術者の養成を行うために、下図に記載している各種支援、学びの仕組み及びそれらを支えるシステムサービスの運用を行っています。 充実した大学生活をおくり、自己の成長を促進するために、利活用してください。大学院学則・諸規則課外教育活動学生生活修学HIT教育2016(広島工業大学ポートフォリオシステム)出席確認システム■▶26ページコース管理システム■▶26ページ休講・補講情報■▶26ページトラック制度■▶28ページHITポイント制度■▶27ページ人間力学修インターンシップボランティア海外留学■▶27ページ学生学びを深める■▶25ページ将来を計画する■▶25ページ自分を高める■▶25ページ社会に出る■▶25ページフォローアッププログラム(FP)■▶29ページ・履修計画の入力 4月上旬~・修学指導  ~5月末・行動計画の入力 4月上旬~・活動指導  ~5月末・活動計画・自己分析の入力9月下旬~・活動指導~10月末チュータ―学生支援アドバイザー学生相談室キャンパス・ハラスメント学生キャリアアドバイザー図書館学生アドバイザーキャンパス・ナビISMCサポートFPクラスピアサポーターTA・SA学生相談■▶31ページピアサポート制度■▶30ページ23

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る