Campus Guide 2019
39/276
大学院課外教育活動学生生活修学HIT教育2016窓口・各種手続後期生命学部環境学部情報学部工学部前期 学ぶ意欲の高い学生が、より高い人間力を身に付け、社会に貢献できる優れた人材となるよう設置された制度です。1.トラック種類 2種類のトラックで構成され、本学の学生は基本トラック又は発展トラックのいずれかで学修します。 基本トラック :入学学科の専門等を学修し、人間力を身に付ける。 発展トラック :入学学科の専門等を学びの広さと深さをもって学修するとともに、高い人間力を身に付けることを目指す。2.発展トラックの認定条件(年次ごとの認定) は発展トラックの条件を満たした場合※1 前年度のGPA及びGPT順位は各学科の各年次で順位付けします。ただし、以下の表の単位数(自由科目を除く)を満たした者がそうでない者より上位になります。※2 算入ポイントは、当該年度に認定されたHITポイントのうち、6つの活動大分類の各分類において25ポイントを上限として積算した値です。※3 学生支援への関与に認定される活動はHITPOのHITポイントのページで確認してください。※4 学科ごとに指定される推奨科目は■▶38ページの表で確認してください。トラック制度1年次2年次3年次4年次基本トラック基本トラック基本トラック基本トラック発展トラック発展トラック発展トラック発展トラック入学前(入学試験の結果)認定条件認定条件認定条件認定条件発展トラック学生の認定条件当該年次に進級前年度に発展トラック学生前年度のGPA順位が上位20%以内 ※1前年度のGPT順位が上位20%以内 ※1前年度の算入ポイント50以上 ※2直近2年の算入ポイント100以上 ※2直近2年の学生支援への関与2回以上 ※3入学時からの推奨科目修得1科目以上 ※4入試の成績が一定基準を満たす○○○○○○○○○○○○○○○○○○条件認定年次2年次(新規認定)(2年次から継続)4年次1年次3年次前年度の年次1年次2年次3年次工学部、情報学部、環境学部及び生命学部(食品生命科学科)40単位40単位30単位生命学部(生体医工学科)56単位41単位33単位36
元のページ
../index.html#39