Campus Guide 2024
213/278

工学部情報学部環境学部生命学部前期後期各種手続窓口・▼H2I0T24修学学生生活課外教育活動大学院.E210色彩検定講座ウェルカムセミナースーツの着こなし講座サマーセミナーメイクアップ講座活動報告会●キャリア形成支援 JCDセンターの多彩なプロジェクトや行事を学生自ら企画運営し、リーダーシップやコミュニケーション能力、問題解決能力を身に付けられるよう教職員がサポートします。このプロジェクトや行事の企画運営には、学部、学科、学年の垣根を超えて現在約150人の女子学生が参加しています。 JCDの活動は、学内だけに留まらず、企業との共同企画や地域社会との交流、社会貢献活動もあり、広く社会を知るきっかけに繋がるとともに、自分の成長を感じられることが大きな魅力です。●就業支援 女子学生の皆さんが、社会に出てからも学び続ける意欲を持ち、自分らしく輝けるよう支援します。自分のこと、社会のことを知り、就職活動、仕事、家族、夢など含めて、どのような人生を歩みたいか考える機会を提供します。気軽に参加することができるセミナーや資格取得支援講座など、就職活動はもちろん、社会に出てから役立つスキルを身に付ける講座も開講し、働くことに対する意識と社会人として必要なスキルを高めるためのサポートを実施しています。講座一例 キャリアアシスト(CA)プログラム主な主催行事女子学生キャリアデザインセンター(JCDセンター) 本学には、女子学生の強い味方となる「女子学生キャリアデザインセンター(略称JCDセンター)」があります。このJCDセンターは、各学科、部署の教職員で構成されており、将来技術者として活躍する女子学生の皆さんを、入学直後から卒業まで支援しています。 JCDセンターの支援内容は次のとおりです。

元のページ  ../index.html#213

このブックを見る