Campus Guide 2024
227/278

工学部情報学部環境学部生命学部前期後期各種手続窓口・4▼H2I0T24修学学生生活課外教育活動大学院.E部員数部費(月)224ゴルフ同好会(部)坂本 英輔基礎スキー同好会(部)(監)槇  弘倫榎本 暢之モーターサイクル同好会(部)鈴村 文寛スケート同好会(部)(コ)今川 朱美大岡 和人ボウリング愛好会(部)細谷 健一e-sports愛好会(部)松本 慎平フライングディスク愛好会(部)■川 裕之ダンス愛好会(部)中島 亨輔毎週火曜日17時からクラブハウス202でミーティングをし、学外の練習場にてゴルフの練習をしています。また、希望者を募って、土日や長期休暇中にラウンドといった実践的な練習もしています。経験者はもちろん初心者も大歓迎です。興味のある方はぜひ一度部室まで見学にお越しください。僕たちは、12月と3月にある合宿をメインに活動しています。この合宿は長野県の志賀高原で行う4泊5日の合宿です。初心者でも大歓迎です。夏には、1泊2日のキャンプを行っています。そして、部員間の親睦を深めるため、月に1度飲み会をしています。他大学との交流会も計画しております。このサークルに入部し、友達を増やしてキャンパスライフを満喫しましょう。モーターサイクル同好会では、バイクに関する活動を行っています。ツーリングや部室で自分達のバイクの整備などをしています。部員を募集しておりますので、バイクに興味のある人は、毎月、第2・第4金曜日の午後12時30分から部会をしているので、是非、部室に来てください。令和5年度から活動を再開したスケート同好会です。4月〜10月はインラインスケート、10月〜4月はアイスホッケーをしています。活動場所はJR五日市駅近くのインライン場とアストラムライン牛田駅近くのひろしんビッグウェーブです。活動日は現在調整中です。部員大募集中です!誰でも大歓迎です!ぜひ体験に来てみてください!私たち広島工業大学ボウリング愛好会は令和元年に設立されたサークルです。私たちは月に三回の18時〜20時まで(テストなどの変更はあり)活動を行っております。サークルの流れとしては練習会と記録会という形でボウリング基礎の向上を目標に取り組んでいます。指導者はJPBAインストラクターが教えていくので初めてという方でも基礎からできるので、大丈夫です!では、ボウリングのイメージは男性がしたら、強いイメージですが、はっきりいうとそうではありません。女性であろうと男性であろうと出来るスポーツです。はっきり言ってしまうと男性が女性に負けてしまうことだってあります。このように平等尚且つ気軽に出来るスポーツなので、男女問わず体験に来てみてはいかがでしょうか?なお、現在ボウリング愛好会の部室はありませんので、活動に興味のある方及び入部希望者等の方は、教学支援部(学生担当窓口)または主将のメールまでお問合せください。(X(旧Twitter) : @jy_hmz / 広島工業大学ボウリング愛好会)e-sports愛好会は大会に出場し結果を残すことを目標に活動しています。活動日はゲーム毎に異なり週に1度20:00〜22:00にオンラインで活動をしています。活動に興味のある方はX(旧Twitter)又は教学支援部までお問い合わせください。(X(旧Twitter):https://twitter.com/HITesports21)2022年4月から本格的に始動しました。アルティメットというマイナースポーツを主にやっています。初心者大歓迎です!部員もフリスビー触ったことない子ばかりだったので心配ご無用です。男女問わず募集しています!毎週月・金曜日の午後に第3グラウンドで活動しています。ぜひフライングディスク愛好会へ来てみてください!現在部室はありませんので、興味のある方はInstagramのDMにてご連絡ください。毎週月曜日にクラブハウス棟多目的室にて、17時半〜20時まで活動しています。ジャンルは、hiphopとbreakinをメインに活動しています。初心者、経験者関係なく、大歓迎ですので気楽に立ち寄ってみてください。また、気になることや、質問等はInstagramのDMで対応しますので、連絡お待ちしております!36472513751916なしクラブハウス202なしクラブハウス212なしなしクラブハウス104なしなしなしクラブハウス210なしなしなし部費は月に¥1000、¥1000/一回の練習なしなしなし未定なし未定なしなしなしクラブ名(部)(副)(監)(コ)…部長…副部長…監督…コーチ活動内容入部金部室5.その他

元のページ  ../index.html#227

このブックを見る