Campus Guide 2022
177/272

大学院課外教育活動学生生活修学HIT.E▼2024窓口・各種手続後期生命学部環境学部情報学部工学部前期 キャンパス内にある、各種サービスを利用することができる仮想デスクトップ端末が設置されたオープン利用可能な施設です。 学生証を入り口のICカードリーダーにかざして入室します。 また、平日は21:00まで自習室としても利用できます。 講義室とは違い、学生の自学自習のための空間として利用できます。また「プリンタブース」「マルチメディアブース」「工作ブース」の三つのブースが併設されています。(1)プリンタブース教育・研究用に各種プリンタやスキャナなどを設置しています。利用にあたっては、申請書に必要事項を記入して、ICTサポート窓口に申込んでください。・大判プリンタ  ・大判スキャナ  ・高速カラープリンタ(2)マルチメディアブースビデオ撮影したデータをコンピュータで編集することができます。(3)工作ブース3Dデータを実際に造形物にできる3Dプリンタを設置しています。利用には所定の手続きが必要ですので、ICTサポート窓口で確認してください。(4)仮想デスクトップ端末PC教室と同じ環境をいつでも利用することができます。 防音室となっていて、照明、撮影機材を整え、マルチメディアコンテンツ作成に利用できます。 オープンスタジオに関するお問合せは、ICTセンター事務室です。 電話番号 082-921-4204 電子メール ict@it-hiroshima.ac.jp ICTセンター事務室では利用者のICTスキル向上を目的として各種講習会を開催しています。 情報分野における講習会の内容について希望がありましたら、遠慮なく教学支援部までお知らせください。ユーザーズルーム[キャンパス内各所]オープンラボラトリ[Nexus21 3階]オープンスタジオ[Nexus21 3階]講習会174ユーザーズルームオープンラボラトリ工作ブースオープンスタジオ

元のページ  ../index.html#177

このブックを見る