大学院課外教育活動学生生活修学HIT.E▼2024窓口・各種手続後期生命学部環境学部情報学部工学部前期M課程・研究科A専攻22入学年度(西暦下2けた)00各自の固有番号(001からの通し番号)1D課程・研究科A専攻22入学年度(西暦下2けた)00各自の固有番号(001からの通し番号)1MABCDEF博士前期課程 工学系研究科電気電子工学専攻機械システム工学専攻建設工学専攻情報システム科学専攻環境学専攻生命機能工学専攻課程・研究科専攻:::::::課程・研究科専攻DA博士後期課程 工学系研究科知的機能科学専攻::学籍学生番号学生証 学生番号は、入学時に決定し、各課程の修了まで変わることはありません。種々の手続き上必要となりますので、自分の学生番号は、正確に記憶しておいてください。博士前期課程博士後期課程 学生証の裏面シールには、必ず現住所を記入してください。これは通学定期乗車発行控にも利用します。学生証は、講義の出欠確認、試験、各種証明書の申込手続き、PC教室・ユーザーズルームを利用するとき、オンデマンドプリンタを使用するとき、図書の閲覧・貸出をするとき、通学定期、学割によって乗車、乗船するときなど、さまざまな用途に必要なものですから、常に携帯しておかなければなりません。 また、学生証には学生氏名、生年月日など個人情報が記載されています。個人情報の流出の原因となりますので紛失・盗難には十分気を付けてください。何らかの理由により紛失したときは直ちに再発行手続きを行ってください。 万が一、学生証を忘れて困ったときは、次の部署へ問合わせてください。・PC教室に入室できないとき…教学支援部(Nexus21 3階)・26号館の実験室などに入室できないとき…26号館2階事務室なお、通学定期券の発行控欄に余白がなくなった場合は、教学支援部(Nexus213階)でシールの再交付を受けてください。※交付される学生証は、非接触ICのFelicaを内蔵し、Edyの電子マネー機能も有しています。この機能により学内諸施設(食堂、売店、自動販売機)の他、コンビニ等で電子マネーを使用することができます。233大学院
元のページ ../index.html#236